ホーム > 活用例 > ヘルスケア > ヘパリンおよび類似物

ヘパリンおよび類似物

概 要

発見! 製剤の「正常・異常」を評価できます

ヘパリンは硫酸基とカルボキシル基をもつ高分子電解質多糖で、図1に示すような2単糖の繰り返しが、主要な構造となっており、人工透析に際しては、不可欠な添加剤です。 2008年に、不純物が混在したヘパリン製剤が出回り、米・独では、その製剤の注射を受けた患者に、血圧降下症状が現れ、死者も生じました。そこで、アメリカ食品医薬品局(FDA)では、へパリンの検査方法としてキャピラリー電気泳動やNMRによる測定が有効であるとし、測定例を公開しました。FDAの公開したキャピラリ電気泳動の測定結果では、異常のみられたへパリン製剤については、へパリンのピークの前に鋭いサブピークが見られました。今回、キャピラリ電気泳動法で、この鋭いピークについて検討しました。

データ

ヘパリン1

図1 ヘパリンの構造式

 

ヘパリン2

図2 ヘパリンおよび類似物のエレクトロフェログラム

関連資料ダウンロード

関連製品

キャピラリ電気泳動システム Agilent 7100

ページトップへ

X LinkdIn Youtube

大塚電子公式 SNS