光波動場三次元顕微鏡 MINUK

みたいものをすぐに、
より​正確に
​可視化・定量化を​実現 今までにない独自の観察方法!

MINUK:画像
サンプル例
  • フィルム
  • ガラス
  • 導波路
  • ゲル
  • 細胞
  • タンパク質凝集体
etc.
検出対象例
  • フィラー
  • ボイド
  • 細胞形状
  • コア形状
  • 屈折率ムラ
etc.
観察項目
  • OPD
  • OPDエッジ
  • 明視野
  • エッジ
  • ​光振幅
  • 微分
etc.

MINUK(ミヌック)の
開発発想

従来発想
何かを見たい時は
レンズに映して視る

レンズを駆使して『真実に近い』情報を得る

限りなく真実に近づけるための補正、演算、機構の
技術進化が求められてきた

新発想
真実をみぬく。未来をはかる。

光の情報をそのまま得て計算
光の波がどのように伝わっているのかを計算・画像化

高速演算処理技術を確立し、
真実を捉えることを実現

従来の顕微鏡の課題

  • 視野が狭く、
    異物などの場所特定に
    時間がかかる
  • みたい箇所の深さが
    わからず、画像を複数枚
    撮り続けなければ
    特定できない
  • 目に見えないナノオーダーの
    変化
    が検出できない

MINUKなら!

MINUK:画像
置くだけ・非破壊・非接触
の3D観察技術

で物理的なフォーカスが
不要なため
みたい箇所をいつでも
観察・測定!

対象物にレーザーを当てることで、厚みと屈折率の変化によって波面が変化します。
その変化を波面センサでとらえ、独自のソフトウェア上で数値解析し、像を再生しています。

MINUK:測定イメージ

Use Case 活用例

MINUKだから解決できる
技術課題をご紹介します

Features 特長

透明体の​表面
および​内部を​高速・
簡単に測定できます

  1. 特長 01 広い視野(700μm)と
    高い分解能(488nm)で、
    測定対象から異物を探す
    手間がかからない

    従来は、​視野が​狭いため、​異物などの​場所を​探す際に、​測定対象内を​探し回る​必要が​ありました。
    MINUKは、​試料光を​結像​光学系を​介さずに​直接記録する​ため、​レンズの​収差問題を​根本的に​解決し、​
    大深度・​広視野・無収差の​結像を​実現します。

    測定視野イメージ
  2. 特長 02 深さ1400μmの
    全情報を捉え、
    任意の高さでスライス可能
    1回の測定で数千枚の画像と
    同等の情報を取得

    従来は​みたい​箇所が​どの​深さに​あるのかわからず、​見つかるまで​数千回もの​画像を​撮り続ける​必要が​ありました。​MINUKは、​700×700μmの​範囲と​深さ方​向1400μmの​情報を​瞬時に​測定します。​約2μmの​分​解能で​約700枚の​スライス像を​取得し、​これらの​情報を​デジタルリフォーカシングする​ことで​三次元構造の​追加検証が​可能です。​

    取得するデータのイメージ図
  3. 特長 03 透過率や屈折率の
    三次元分布を可視化し、
    目に見えないナノオーダー
    の表面形状を数値化

    従来はフォーカスが合わせにくく、定量化できませんでしたが、MINUKは目に見えないナノオーダーの表面形状の定量化が可能。微小な屈折率変化を検出することができます。

    屈折率変化検出イメージ

Movie 動画

  • MINUK 製品紹介
  • MINUK 操作説明
  • MINUK×細胞医薬

Specs 仕様

仕様
分解能 x,y 691nm(ワンショット)、488nm(合成)
視野 x,y 700×700μm
分解能 z 10nm(位相差)
視野 z ±700μm
サンプルサイズ 100×80×t20mm(汎用サンプルホルダ取付時)
サンプルステージ 微動XYステージ(自動)
X:±10mm Y:±10mm
粗動ステージ
X:129mm Y:85mm
レーザー 波長 638nm
出力 0.39mW 以下 Class1 (測定試料への照射強度)
サイズ
(幅×奥行き×高さ)mm
本体:505(W)×630(D)×439(H)
※PC、付属品は含まず
質量 41kg
消費電力 本体:290VA
※PC、付属品は含まず

大塚電子の会員サイト

「大塚電子 会員サイト」では、様々なサービスをご利用いただけます。
皆様の専門知識の向上と実務のサポートを目指して、今後も様々なコンテンツを提供してまいります。

会員サイトの主な機能

  • 製品カタログ・技術資料
    ダウンロード

  • Webセミナーや製品紹介など
    会員限定動画が更新中

  • 技術相談や測定支援・受託分析
    予約受付

ページトップへ

X LinkdIn Youtube

大塚電子公式 SNS