ホーム > 活用例 > ヘルスケア > DNAフラグメント

DNAフラグメント

概 要

発見! フラグメント数の違いを評価できます

医薬・製薬・バイオなどの分野では、DNAのフラグメントを高い分解能で迅速かつ簡単に測定する方法が望まれています。従来、DNAの分析をおこなうには、キャピラリ―管内にゲルを充填して分子篩することにより分析をする手法が用いられていましたが、ゲルの調整方法が煩雑であったり、分析毎にゲルを充填したキャピラリ―を準備する必要があり、分析の自動化をおこなうことが困難でした。 今回、リニアポリマーを含む泳動液を用いることにより、それらの煩雑さを取り除き、さらに迅速に簡単に、自動化して測定することができました。

データ

 電気泳動法DNA

図1 DNA標準マーカー(Marker10:各0.5μg/μL)のエレクトロフェログラム

 

電気泳動法DNA2

図2 DNA標準マーカー(Marker9:各0.5μg/μL)のエレクトロフェログラム

関連情報

関連資料は会員サイトからダウンロード可能です。
ログイン後に 「バイオ医薬資料」 の資料をダウンロードください。

まだ会員でない場合
会員登録はこちら
既に会員登録済みの場合
ログインはこちら

関連製品

キャピラリ電気泳動システム Agilent 7100

ページトップへ

X LinkdIn Youtube

大塚電子公式 SNS